sato*diary
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
今日はnahoちゃんとの楽しい楽しいリース作りをしました♪

nahoちゃんと、miちゃんのお友達yちゃんがきて、一緒にお昼ごはん
30分程度で準備した即席ランチプレートです
スープはキャンベルのクラムチャウダー
即席ピラフのレシピ、紹介します
*炊飯器で即席ピラフ*
炊飯器にお米入れる。
ミックスベジタブルやエビなどを適当に入れる。
普通に米の分だけ水を入れる。
米1合につき、コンソメ1個とバター1かけ(10g)入れる。
(今回は米3合だったため、コンソメ3つとバター30g)
10分ほどおいたら、早炊きのスイッチオン!
切るように混ぜて、少し塩で味をととのえて出来上がり☆
数年前友達に習ったレシピですが、とっても簡単で美味しいので
時々作ります。
子ども連れのお客様には評判良いですよ(^^)v

nahoちゃんがお土産に持ってきてくれた
きょら海工房のシュークリームをいただきました♪
食べれるうつわにてんこ盛りのシュークリーム
子どもたちも大喜びです♪
ママたちもコーヒーで一息入れて、ラストスパート!!

かんせ~い☆☆☆
大きくて、存在感のあるクリスマスリースができあがりました(^^)v
昨日作ったリースみたいにグル―ガンを使うのではなく、
一つ一つ麻ひもで縛って作っていきました。

きれいなグリーンのベースに
白い綿がふんわり優しい
赤い実と松ぼっくりが森っぽくていいでしょ・笑
綿の茎をシナモンスティックに見立てて
「やっぱ生がいいね~」って二人で感動。。。(ビールじゃないよ)
リース作りも、「栗の渋皮煮」と同様、毎年やりたい季節の楽しみになりそうです。

nahoちゃんと、miちゃんのお友達yちゃんがきて、一緒にお昼ごはん
30分程度で準備した即席ランチプレートです
スープはキャンベルのクラムチャウダー
即席ピラフのレシピ、紹介します
*炊飯器で即席ピラフ*
炊飯器にお米入れる。
ミックスベジタブルやエビなどを適当に入れる。
普通に米の分だけ水を入れる。
米1合につき、コンソメ1個とバター1かけ(10g)入れる。
(今回は米3合だったため、コンソメ3つとバター30g)
10分ほどおいたら、早炊きのスイッチオン!
切るように混ぜて、少し塩で味をととのえて出来上がり☆
数年前友達に習ったレシピですが、とっても簡単で美味しいので
時々作ります。
子ども連れのお客様には評判良いですよ(^^)v

nahoちゃんがお土産に持ってきてくれた
きょら海工房のシュークリームをいただきました♪
食べれるうつわにてんこ盛りのシュークリーム
子どもたちも大喜びです♪
ママたちもコーヒーで一息入れて、ラストスパート!!

かんせ~い☆☆☆
大きくて、存在感のあるクリスマスリースができあがりました(^^)v
昨日作ったリースみたいにグル―ガンを使うのではなく、
一つ一つ麻ひもで縛って作っていきました。

きれいなグリーンのベースに
白い綿がふんわり優しい
赤い実と松ぼっくりが森っぽくていいでしょ・笑
綿の茎をシナモンスティックに見立てて
「やっぱ生がいいね~」って二人で感動。。。(ビールじゃないよ)
リース作りも、「栗の渋皮煮」と同様、毎年やりたい季節の楽しみになりそうです。
▲
by frau-st
| 2010-11-28 23:31
| handmade

nahoちゃんとのリース作りを前に
今日は一人で小さなリースを作ってみました。
と言っても、使ったのはポプリ・笑
リースの土台にグル―ガンでどんどんくっつけていくだけの
かんたんリースです。
もともと1つの袋に同じような色みで入ってるのをつけていくので
できあがりは誰が作ってもこんな感じになるであろうリースです。。。
でも、かわいいし簡単だしで、どんどん作れちゃいます♪
においがとれるまで、ベランダに吊るしておこうと思います(^^)
▲
by frau-st
| 2010-11-27 17:22
| handmade
最近クリスマスで一緒に盛りあがってるnahoちゃんと、
今日は待ちに待ったショッピングでした♪
そもそもクリスマスの話というのも「リースを作ろう♪」から始まり、
今日はそのリースの材料を買うことがメインのショッピングでした。
まずは一番重要な花材を調達するために
「花舎」さんへ。



「うわ~✿✿✿」
素敵な花ばかりです✿
大きなえんじ色のダリアがありました。
妹が結婚式で付けてた花で印象深いです。
ドライフラワーや雑貨なども置いてあり、本当に素敵なお店です。
どこ見ても素敵で、nahoちゃんと二人して早速テンションMAX!!

いろいろアドバイス頂いたりして、選んだのはこちら。
買って満足しちゃいそうですが、頑張って素敵なリースを作りたいと思います(^^)

次に行ったのは、nahoちゃん初の「Slow Garden」
ナチュ系なほっこり温かみのあるクリスマスがここにあります。
ツリーやオーナメントも木でできてるものなど、とってもかわいいです。
nahoちゃん、目がきらきらしてかなり嬉しそう(^^)


やはり、リースに目が行きます。
Slow Gardenのリースはドライフラワーで、
ふんわりした優しい雰囲気でこれまた素敵☆

先日メキシコのお土産を送ってくれたK子に、
クリスマスプレゼントにリースを買いました。
かわいくラッピングしてくれていい感じです(^^)
あっという間に時間は過ぎ、
お昼をちゃっちゃと済ませ、午後のラウンドへ。
nahoちゃんが教えてくれたお店、「なあでる」
お店に入った途端、私のおメメがきらり☆
雑誌やネットでみて欲しかったものなんかが
た~っくさん並んでるではないですか!
WECKのキャニスターに、野田琺瑯に!!


生地と雑貨と紅茶のお店・・・みたいな。
まさに私の為にあるようなお店!!(まさか(--))
出会うべきお店に出会ったというような!!(大げさな(--)・・・と自分で突っ込み)
だってね、しかもね、、、

でた~!!
所狭しと並んだ「studio'm」!!
・・・すみません、今日は何から買っていいのかわかりません。
また来ます、絶対来ます!!
そのあとはnahoちゃんも私も実はよく行っている「ハートマーケット」へ。

こちらでは友人の出産祝い目的できたのですが、
やっぱり自分の買い物も♪
かわいいアートフラワーゲットです(^^)v

nahoちゃんがひそかに、私におそろいの布巾と紅茶を買っててくれました✿
今日一日過ごして思いましたが、や、ずっと思ってはいましたが、
やっぱりnahoちゃんとは好みや買い物の仕方などがよく似ているようです。
そんな友達との買い物はサイコー♪
やっぱ、ショッピングは女同士に限るです(^^)v
今日は待ちに待ったショッピングでした♪
そもそもクリスマスの話というのも「リースを作ろう♪」から始まり、
今日はそのリースの材料を買うことがメインのショッピングでした。
まずは一番重要な花材を調達するために
「花舎」さんへ。



「うわ~✿✿✿」
素敵な花ばかりです✿
大きなえんじ色のダリアがありました。
妹が結婚式で付けてた花で印象深いです。
ドライフラワーや雑貨なども置いてあり、本当に素敵なお店です。
どこ見ても素敵で、nahoちゃんと二人して早速テンションMAX!!

いろいろアドバイス頂いたりして、選んだのはこちら。
買って満足しちゃいそうですが、頑張って素敵なリースを作りたいと思います(^^)

次に行ったのは、nahoちゃん初の「Slow Garden」
ナチュ系なほっこり温かみのあるクリスマスがここにあります。
ツリーやオーナメントも木でできてるものなど、とってもかわいいです。
nahoちゃん、目がきらきらしてかなり嬉しそう(^^)


やはり、リースに目が行きます。
Slow Gardenのリースはドライフラワーで、
ふんわりした優しい雰囲気でこれまた素敵☆

先日メキシコのお土産を送ってくれたK子に、
クリスマスプレゼントにリースを買いました。
かわいくラッピングしてくれていい感じです(^^)
あっという間に時間は過ぎ、
お昼をちゃっちゃと済ませ、午後のラウンドへ。

nahoちゃんが教えてくれたお店、「なあでる」
お店に入った途端、私のおメメがきらり☆
雑誌やネットでみて欲しかったものなんかが
た~っくさん並んでるではないですか!
WECKのキャニスターに、野田琺瑯に!!



生地と雑貨と紅茶のお店・・・みたいな。
まさに私の為にあるようなお店!!(まさか(--))
出会うべきお店に出会ったというような!!(大げさな(--)・・・と自分で突っ込み)
だってね、しかもね、、、

でた~!!
所狭しと並んだ「studio'm」!!
・・・すみません、今日は何から買っていいのかわかりません。
また来ます、絶対来ます!!
そのあとはnahoちゃんも私も実はよく行っている「ハートマーケット」へ。

こちらでは友人の出産祝い目的できたのですが、
やっぱり自分の買い物も♪
かわいいアートフラワーゲットです(^^)v

nahoちゃんがひそかに、私におそろいの布巾と紅茶を買っててくれました✿
今日一日過ごして思いましたが、や、ずっと思ってはいましたが、
やっぱりnahoちゃんとは好みや買い物の仕方などがよく似ているようです。
そんな友達との買い物はサイコー♪
やっぱ、ショッピングは女同士に限るです(^^)v
▲
by frau-st
| 2010-11-25 23:38
| shopping
最近昼夜問わず、パソコンとにらめっこです(--)
何時間、何十時間と・・・。
クリスマスを目前に、気分は盛り上がり
いろんなディスプレイを考えているうちに部屋全体を考えると、
やっぱりソファが早く欲しい!!
ってなったんです。
パパが首を長くして待っているTVも今月末には届くそうだし、
一刻も早く!!
ってなってる割に、迷いっぱなし。
ソファの形はある程度決まったものの、
今度はカバーリング選び。

毎晩そんな長い夜になるのですが、今夜のおともはこちらのカフェゼリー♪
もっちりしていて、住宅のTさんとハマってます。
新しくキャラメル味を見つけ、3個の大人買い。
(大人買い・・・?ただの食いしん坊・笑)
一つはTさんにあげました。
で、ソファ。
カバーの生地のサンプルを無料で送ってくれるそう。
187種類の中から、送ってもらうのを決めなくちゃ。
・・・187種類から・・・
さあ、、、今夜も長い夜です。
頑張るぞ!エイエイオー!!
・・・ソファ、届くのいつになるんだか(--)
何時間、何十時間と・・・。
クリスマスを目前に、気分は盛り上がり
いろんなディスプレイを考えているうちに部屋全体を考えると、
やっぱりソファが早く欲しい!!
ってなったんです。
パパが首を長くして待っているTVも今月末には届くそうだし、
一刻も早く!!
ってなってる割に、迷いっぱなし。
ソファの形はある程度決まったものの、
今度はカバーリング選び。

毎晩そんな長い夜になるのですが、今夜のおともはこちらのカフェゼリー♪
もっちりしていて、住宅のTさんとハマってます。
新しくキャラメル味を見つけ、3個の大人買い。
(大人買い・・・?ただの食いしん坊・笑)
一つはTさんにあげました。
で、ソファ。
カバーの生地のサンプルを無料で送ってくれるそう。
187種類の中から、送ってもらうのを決めなくちゃ。
・・・187種類から・・・
さあ、、、今夜も長い夜です。
頑張るぞ!エイエイオー!!
・・・ソファ、届くのいつになるんだか(--)
▲
by frau-st
| 2010-11-24 23:51
| tsubuyaki・・・
私のブログの閲覧者であり、よくコメントをくれる「乙さん」
9月30日
無事、元気な女の子出産でした(*^ー^*)

先日、かわいいかわいい
写メが送られてきました。
乙さんの了解を得て、アップさせてもらいます☆
「家族が増えるって、幸せなことね」って、
自分の出産後にばあちゃんに言われた言葉をよく思い出します。
この笑顔はみんなを幸せにしてくれます。
そして、みんなに守られる笑顔。
望まれて生まれた大切な大切な命。
健やかな成長を心よりお祈りいたします。
9月30日
無事、元気な女の子出産でした(*^ー^*)

先日、かわいいかわいい
写メが送られてきました。
乙さんの了解を得て、アップさせてもらいます☆
「家族が増えるって、幸せなことね」って、
自分の出産後にばあちゃんに言われた言葉をよく思い出します。
この笑顔はみんなを幸せにしてくれます。
そして、みんなに守られる笑顔。
望まれて生まれた大切な大切な命。
健やかな成長を心よりお祈りいたします。
▲
by frau-st
| 2010-11-22 23:56
| happy
午前中にmiちゃんをピアノのレッスンに連れて行き、
普段の買い物(買いだし?)を済ませた頃には、子どもたちは疲れて眠そうでした。
「もうすぐでお家だからね」って車中声掛けたりなんかしてたのに
パパ、帰路を左折。
そっちじゃありませ~ん!
よくやるんですよね、うちのパパ。
「普通に帰ってはつまらない、せっかくだから」とかいって
わざと遠回りしたり。
sato「どこかいくの?」
パパ「ん~、うん。」・・・ニヤリ。。。
着いたところは・・・

コスモス畑でした✿
瀬留の道路沿いなんですが、こんなにたくさんのコスモスが植えられていました。

「うわ~!!きれ~い!!」って、子どもたちもぱっちり目が覚め、
コスモスの間に埋もれていくようにどんどん進みます。
あ、ちゃんと通路を通らないとだめですよ。

新聞(もちろん奄美の)にも載ったりして、
ちょっとした名所になってるそうですよ(^^)
雨が降って花弁が散る前にいってみたらよいと思います。
「帰ろっか」ってパパ。
相談もなく家族を連れまわして、喜ばせようとするのが
パパらしいです・笑
普段の買い物(買いだし?)を済ませた頃には、子どもたちは疲れて眠そうでした。
「もうすぐでお家だからね」って車中声掛けたりなんかしてたのに
パパ、帰路を左折。
そっちじゃありませ~ん!
よくやるんですよね、うちのパパ。
「普通に帰ってはつまらない、せっかくだから」とかいって
わざと遠回りしたり。
sato「どこかいくの?」
パパ「ん~、うん。」・・・ニヤリ。。。
着いたところは・・・

コスモス畑でした✿
瀬留の道路沿いなんですが、こんなにたくさんのコスモスが植えられていました。

「うわ~!!きれ~い!!」って、子どもたちもぱっちり目が覚め、
コスモスの間に埋もれていくようにどんどん進みます。
あ、ちゃんと通路を通らないとだめですよ。

新聞(もちろん奄美の)にも載ったりして、
ちょっとした名所になってるそうですよ(^^)
雨が降って花弁が散る前にいってみたらよいと思います。
「帰ろっか」ってパパ。
相談もなく家族を連れまわして、喜ばせようとするのが
パパらしいです・笑
▲
by frau-st
| 2010-11-21 23:45
| family
「もっと早く子どもたちに寝てほしい」っていうのは、
ずっと我が家の課題ではあるのですが
また最近パパとそんな話をしていて、、、
早寝早起き、生活習慣を見直そう!(おー!)みたいな、、、
今朝はいつもより子どもたちが早く起きて準備も早かったので
早めに保育所にいきました。
そしたら、
子どもたちもなんだか余裕あるし、私も余裕ある時間を過ごすことになりました。
何もかもがいつもより少し早めに進む一日。

今日のパンはチョコチップパンとキャラメルチップの二種類のUFOパン。
どちらもクルミ入りで、甘く芳ばしいおやつパンです。
焼きながら、テキパキ掃除、洗濯、夕飯のポテトサラダ作り、、、などなど。
ちょっと余裕あったので、クリスマスの準備も少しして、
やってるうちに普段目につかないところの掃除までしてみたり。
や~、すっきりすっきり☆

焼き立てのパンをおやつに、ご近所の奥様方とお茶会(出た!)
パンと一緒にプレートには島バナナも添え、
「盗まれたバナナ」の話で今日も大盛り上がり♪
ほんと、少し時間をずらしただけなのに、
まるで時間が増えたかのようにあれこれできたのがびっくりでした。
子どもたちの為にも、自分の為にも、
これからもちょっとだけ「早寝早起き」にしていこうと思います。
・・・小学生みたいな決心ですね・笑
ずっと我が家の課題ではあるのですが
また最近パパとそんな話をしていて、、、
早寝早起き、生活習慣を見直そう!(おー!)みたいな、、、
今朝はいつもより子どもたちが早く起きて準備も早かったので
早めに保育所にいきました。
そしたら、
子どもたちもなんだか余裕あるし、私も余裕ある時間を過ごすことになりました。
何もかもがいつもより少し早めに進む一日。

今日のパンはチョコチップパンとキャラメルチップの二種類のUFOパン。
どちらもクルミ入りで、甘く芳ばしいおやつパンです。
焼きながら、テキパキ掃除、洗濯、夕飯のポテトサラダ作り、、、などなど。
ちょっと余裕あったので、クリスマスの準備も少しして、
やってるうちに普段目につかないところの掃除までしてみたり。
や~、すっきりすっきり☆

焼き立てのパンをおやつに、ご近所の奥様方とお茶会(出た!)
パンと一緒にプレートには島バナナも添え、
「盗まれたバナナ」の話で今日も大盛り上がり♪
ほんと、少し時間をずらしただけなのに、
まるで時間が増えたかのようにあれこれできたのがびっくりでした。
子どもたちの為にも、自分の為にも、
これからもちょっとだけ「早寝早起き」にしていこうと思います。
・・・小学生みたいな決心ですね・笑
▲
by frau-st
| 2010-11-19 23:39
| bread
ついさきほどのこと、ベランダから階下にまっこちゃんが見えました。
sato「おーい♪ ホットカーペット出したよ~♪」
まっこちゃん「いいね(^^)ねえ!聞いてよ!バナナがなくなったの!!」
sato「ええええーーー!!??」
まっこちゃんは少し離れた場所に畑をやっていて、そのわきにバナナの木をもっています。
昨年akeちゃんうまれて間もない時におすそわけでいただき、
初めて島バナナのおいしさをしったのでしたが
今年は台風のせいなどで「夏にならずに、この時期に少しだけ実がついたよ」って
美味しそうに大きく膨らんできたバナナを見せてもらったばかりでした。
まっこちゃんと見上げたバナナの木
無残にももぎ取られた跡だけが残っていました。

これは先日Gさんからもらった島バナナ。
こんなの感じでなるんですが。
(まっこちゃんのバナナは今回は7,8本しか実がついてなかったのでこれではないですよ!)
どうやらまず1本なくなり、今日気づいたら全部なくなってたとのこと。
事件です!!
まっこちゃん「鳥・・・かなあ・・・」
sato「どう見ても違うでしょ・・・」
・・・誰だ~~~!!!
sato「おーい♪ ホットカーペット出したよ~♪」
まっこちゃん「いいね(^^)ねえ!聞いてよ!バナナがなくなったの!!」
sato「ええええーーー!!??」
まっこちゃんは少し離れた場所に畑をやっていて、そのわきにバナナの木をもっています。
昨年akeちゃんうまれて間もない時におすそわけでいただき、
初めて島バナナのおいしさをしったのでしたが
今年は台風のせいなどで「夏にならずに、この時期に少しだけ実がついたよ」って
美味しそうに大きく膨らんできたバナナを見せてもらったばかりでした。
まっこちゃんと見上げたバナナの木
無残にももぎ取られた跡だけが残っていました。

これは先日Gさんからもらった島バナナ。
こんなの感じでなるんですが。
(まっこちゃんのバナナは今回は7,8本しか実がついてなかったのでこれではないですよ!)
どうやらまず1本なくなり、今日気づいたら全部なくなってたとのこと。
事件です!!
まっこちゃん「鳥・・・かなあ・・・」
sato「どう見ても違うでしょ・・・」
・・・誰だ~~~!!!
▲
by frau-st
| 2010-11-18 16:51
| amami・・・
nahoちゃんとクリスマスの話題で盛り上がり、
今日もその続きを・・・(どんだけ盛り上がる!?)

お昼のお茶を楽しみに、午前中にかぼちゃのスコーンを焼きました。
楽しい予定が入ってる日は、その前の家事がうんと進みます。
掃除、洗濯、夕飯の下ごしらえなどなど。
圧力なべで豚軟骨を炊いたので、部屋が臭くなり(--:)
窓全開で急いであちこちリネンウォ―タ―をシュッシュシュッシュ・・・

nahoちゃんが、クッキーのお土産を持ってきてくれました。
愛娘yちゃんと一緒に作ったクッキーだそうで、とってもさくさくで美味しいでした。
一日のほんのひとときでも、友達と楽しく過ごせるとhappyな気分になります。
nahoちゃんと盛り上がってるクリスマスの話題、まだまだ続きそうです。
そのたび「美味しい」とか「楽しい」がもれなく付いてくるわけで(^^)
そんな友達との時間は、笑顔の素です。
今日もその続きを・・・(どんだけ盛り上がる!?)

お昼のお茶を楽しみに、午前中にかぼちゃのスコーンを焼きました。
楽しい予定が入ってる日は、その前の家事がうんと進みます。
掃除、洗濯、夕飯の下ごしらえなどなど。
圧力なべで豚軟骨を炊いたので、部屋が臭くなり(--:)
窓全開で急いであちこちリネンウォ―タ―をシュッシュシュッシュ・・・

nahoちゃんが、クッキーのお土産を持ってきてくれました。
愛娘yちゃんと一緒に作ったクッキーだそうで、とってもさくさくで美味しいでした。
一日のほんのひとときでも、友達と楽しく過ごせるとhappyな気分になります。
nahoちゃんと盛り上がってるクリスマスの話題、まだまだ続きそうです。
そのたび「美味しい」とか「楽しい」がもれなく付いてくるわけで(^^)
そんな友達との時間は、笑顔の素です。
▲
by frau-st
| 2010-11-17 17:46
| guest
今日はNahoちゃんとBARE FOOTのワッフルを食べる約束をしてました。
朝、まっこちゃんがSlow Gardenに行くというので、オトモさせてもらって
Nahoちゃんにプチギフトを買っていくことにしました。


久しぶりにきましたが、どこ見ても素敵な癒され空間です~
まっこちゃんが編んだかごがあります。
吊るす部分が長くてかわいいです☆

ママたちがテンション上がってる中、
akeちゃんとmちゃんはおままごとで遊んでいました。
よかった~


キャー!!
かわいいアクセサリー発見ですー!!
上の淡水パールのネックレス、、、パパ買って!!
ピアスもこんなにかわいい❤
これは早く穴開けなきゃだわ!

う~ん、全部欲しい、全部欲しい!!
鼻息荒めですが、興奮を抑えて、購入したのはこちら♪
手前のは、自分用に買ってしまったのですが、、、
白いのはキャンドル風のライトなんです!
炎が揺れるようにみえるにくい演出!
それと、まっこちゃんの編んだコースター。
どちらも一目ぼれです!!
で、後ろにあるドライフラワー、
アジサイみたいな・・・ミナヅキっていうのかな。
それと、キャンドルライト一つをかわいくラッピングしてもらって
Nahoちゃんへのプチギフトに♪
お店のminaちゃんとまっこちゃんと話が盛り上がり、キャーキャー言って楽しんだひと時でした。

pm:3:00
NahoちゃんとBARE FOOT
聞けば、Nahoちゃん、昨日が誕生日だというではないですか!
も~、早く言ってくれたらいいのに(^^)
プチギフトがバースデープレゼントになり、
「軽くお茶」な約束が、チョコバナナワッフルでお祝いの
プチ誕生会になりました。
Nahoちゃん、おめでとう!!
朝、まっこちゃんがSlow Gardenに行くというので、オトモさせてもらって
Nahoちゃんにプチギフトを買っていくことにしました。


久しぶりにきましたが、どこ見ても素敵な癒され空間です~

まっこちゃんが編んだかごがあります。
吊るす部分が長くてかわいいです☆

ママたちがテンション上がってる中、
akeちゃんとmちゃんはおままごとで遊んでいました。
よかった~


キャー!!
かわいいアクセサリー発見ですー!!
上の淡水パールのネックレス、、、パパ買って!!
ピアスもこんなにかわいい❤
これは早く穴開けなきゃだわ!

う~ん、全部欲しい、全部欲しい!!
鼻息荒めですが、興奮を抑えて、購入したのはこちら♪
手前のは、自分用に買ってしまったのですが、、、
白いのはキャンドル風のライトなんです!
炎が揺れるようにみえるにくい演出!
それと、まっこちゃんの編んだコースター。
どちらも一目ぼれです!!
で、後ろにあるドライフラワー、
アジサイみたいな・・・ミナヅキっていうのかな。
それと、キャンドルライト一つをかわいくラッピングしてもらって
Nahoちゃんへのプチギフトに♪
お店のminaちゃんとまっこちゃんと話が盛り上がり、キャーキャー言って楽しんだひと時でした。

pm:3:00
NahoちゃんとBARE FOOT
聞けば、Nahoちゃん、昨日が誕生日だというではないですか!
も~、早く言ってくれたらいいのに(^^)
プチギフトがバースデープレゼントになり、
「軽くお茶」な約束が、チョコバナナワッフルでお祝いの
プチ誕生会になりました。
Nahoちゃん、おめでとう!!
▲
by frau-st
| 2010-11-16 23:53
| happy
カテゴリ
familyguest
lunch
lunch Box
sweets
bread
cookinng
amami・・・
present
event
shopping
handmade
plants
tsubuyaki・・・
happy
kisei
my works
最新の記事
miちゃんのオムライス |
at 2012-11-02 23:16 |
久々ミニパン♪ |
at 2012-09-09 19:05 |
夏のロクシタン |
at 2012-09-08 18:55 |
hayaの独り言 |
at 2012-08-09 06:07 |
Misetta |
at 2012-08-08 06:15 |
研修 |
at 2012-08-06 06:42 |
心 |
at 2012-07-08 06:27 |
以前の記事
2012年 11月2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月